自分でデザインの
作成方法

作り方は簡単!
データをアップロードして差出人情報を入れるだけ!
パレットプラザがキレイな仕上がりでお客様のお手元までお届けいたします。
画像のアップロード規定

画像のフォーマットはJPEG(JPG,JPEG)のみ受け付けています。
年賀状を作成するための指定画像サイズは下記のとおりですので、下記サイズ以上の画像でご注文してください。
指定画像サイズ
写真仕上げ


印刷仕上げ


※1ピクセル=1ドット(同じもの)です。
※上記サイズがご注文いただけるピクセル数になります。
画像データ作成時には、必ず上記ピクセル数で作成して下さい。ピクセルサイズが合わない画像ではご注文いただけませんのでご注意下さい。
写真仕上げ(フチなし)の注意点
画像は写真印画紙にプリントして、はがきと貼り合わせて加工しているため、仕上げ時に4辺をカットいたします。 そのため通常のはがきサイズよりも一回り小さく仕上がりますので、必ず余白をとって作成して下さい。 文字を入れた画像の場合は、特に文字切れにご注意下さい。

画像をクリックで拡大
デザインはカットされる部分を見越して、写真や色付け部分を画像サイズ(1748px*1228px)全体を埋めるように作成して下さい。周りに余白があると意図しない白フチが付く恐れがあります。
仕上がり範囲確認用
テンプレートダウンロード
(PhotoShop用)
※パソコンからPhotoshop用テンプレートをダウンロードください。
※ご利用の画像編集ソフト(フォトショップ等)に用いてご確認下さい。
※仕上がりは赤い部分より若干広くなりますが、文字などカットされては困る部分は赤い部分より内側になるよう配置して下さい。
※仕上がりには若干の誤差が生じます。デザインは誤差を見込んで余裕を持たせて下さい。
※ご注文の際は、必ず赤枠をはずした画像でご注文して下さい。赤枠が残ったまま注文されますと、ポストカードに赤枠が印刷されます。
仕上がり確認テンプレートの使い方

画像をクリックで拡大
印刷仕上げ(フチあり見本)の
注意点

画像作成サイズ
1025×1592画素(ピクセル)
天地左右に必ず白フチが付きます。
合成時に絵柄が5ピクセルずつ白枠でカットされます。
※店舗でご注文の場合は、1054×1621画素でご作成ください。
仕上がり範囲確認用
テンプレートダウンロード
(PhotoShop用)
※パソコンからPhotoshop用テンプレートをダウンロードください。
※ご利用の画像編集ソフト(フォトショップ等)に用いてご確認下さい。
※仕上がりは赤い部分より若干広くなりますが、文字などカットされては困る部分は赤い部分より内側になるよう配置して下さい。
※仕上がりには若干の誤差が生じます。デザインは誤差を見込んで余裕を持たせて下さい。
※ご注文の際は、必ず赤枠をはずした画像でご注文して下さい。赤枠が残ったまま注文されますと、ポストカードに赤枠が印刷されます。