年賀状印刷2024【辰年版(令和6年)】は安い!早い!簡単!
キレイなパレットプラザへ!

パレットプラザ年賀状2024

年賀状お役立ちコラム

年賀状で引っ越し報告をする場合におさえておきたいマナーとポイント

投稿日:2021年11月19日

普段からよく会う仲が良い方であれば、引っ越しをした際にすぐに電話やメールなどで報告をするのが一般的でしょう。ですが、そこまでの付き合いがない方に対しては年賀状でお伝えするのも一つの方法です。

その際に「自分の場合はどのような形でお伝えすれば良いのかわからない」方もいるでしょう。また「年賀状で引っ越し報告をする際のマナーについて知りたい」という方も多いようです。

そこで、マナーをおさえたうえで、年賀状を活用して報告したい方のために、何に注目すれば良いのかご紹介します。この記事を読むことによって、年賀状で引っ越ししたことをお伝えする際に必要なことがわかります。

年賀状で引っ越し報告するときのマナー・ポイント

年賀状で引っ越し報告をしても良いのかについては基本的に問題ないといえます。実際に年賀状で引っ越ししたことをお伝えしている方は非常に多いので、活用してみてはいかがでしょうか。

ただ、引っ越しの挨拶状は移動してから1ヶ月以内に送るのがマナーとされています。そのため、11月、12月の引っ越しについては年賀状でその旨をお伝えしてしまっても問題ないです。

ですが、それより前に引っ越しをする場合、特に頻繁にやりとりをする方や親しい方に対しては注意が必要です。こちらの場合については、挨拶状と年賀状を別に出すことも検討したほうが良いでしょう。各ケースによっておさえておきたいマナーやポイントなどについてもご紹介します。

一般的な引っ越しの場合

一般的な引っ越しの報告を年賀状で行う場合は、「昨年×月に下記(左記)に転居いたしました」とお伝えするのが一般的です。親しい方あれば「お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください」と添えると良いでしょう。

転勤による引っ越しの場合

転勤で引っ越しをしたのであれば「このたび、転勤に伴い引っ越し(転居)いたしました」などの形でお伝えしましょう。単身赴任の場合については「転勤のため家族を残し単身赴任をすることになった」という旨の内容を含めることも多いです。

結婚による引っ越しの場合

結婚がきっかけで住所が変わった場合は「昨年×月に結婚し、下記にて新生活を始めました」などの形でお伝えしましょう。「まだまだ未熟な二人ではありますが今後ともよろしくお願いいたします」と一言添えることも多いです。

離婚による引っ越しの場合

新年の挨拶の場であるため、相手に心配をかけてしまう「離婚」という言葉は避けたほうが無難です。 「この度独身に戻り、再出発いたしました」など、言葉を選びましょう。心配をかけないため、「気持ち新たに頑張ります」など、前向きさを感じさせる言葉を含めるのもポイントです。

家族の不幸による引っ越しの場合

家族に不幸があった場合、年賀状ではなく喪中ハガキを出すことになります。喪中ハガキは相手が年賀状を出す前に送るのがマナーであるため、遅くとも12月上旬までには出しましょう。なお、引っ越しは喜ばしいこととされているため、引っ越ししたことをお伝えする場合は喪中ハガキとは別に行うのが理想です。

ですが、11月分から12月など喪中ハガキを出す時期と移動するタイミングが重なってしまうこともあるでしょう。その場合、立て続けに引っ越し報告と喪中ハガキを送ることになります。そのため、時期によっては喪中ハガキで引っ越ししたことをお伝えしても大きな問題はないとされています。

ケースに応じて変わるマナーに注意

いかがでしたか?年賀状で引っ越ししたことをお伝えをする場合に注意したいことやマナーについてご理解いただけたはずです。特に目上の方やお世話になった方に対しては、マナーを守って年賀状を出すのが理想だといえます。そのためにも、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。
年賀状で引っ越し報告をするとなるとデザインなどに悩んでしまうこともあるでしょう。その場合、豊富なデザインテンプレートが用意されている年賀状印刷サービスを活用すると安心です。

まとめ:年賀状で引っ越しの報告をしようと考えている方のために、おさえておきたいマナーやポイントについてご紹介しました。ケースによって意識したいことが変わるので、自分の場合はどのようなことに注意すれば良いのか参考にしてみてください。

お問い合わせ